ライバルは小説家

大学院でお世話になってる副査のK先生が、そんなことを言っていた。

つまり、「現代社会を捉える」と言ったとき、時には科学より物語の方がうまく捉えている、ということがあるということだ。

この話は、吉田民人さんの「社会科学は法則科学ではなくプログラム科学だ」という文脈で出てきた。つまり、引力の発見のような「普遍の法則」は社会科学ではあり得なくて、コンピュータでプログラムを書き換えるように、プログラムを発見し、書き換えていくことが、社会科学なのだ、ということだ。例えば、「憲法」は、その時その時に必要なものがことなってくるため、書き換えていかなければならない。そういう観点だ。


小説家が世界を捉える、その切り口の巧みさを、データを切る巧みさで戦う。

あると思います。